サバゲー×装備

【珍しいエアガン】サバゲーで被らない個性派エアガン4選紹介

今回はサバゲーで被らない「珍しいエアガン」を紹介していきます。

【珍しいエアガン】サバゲーで被らない個性派エアガンTOP4_イメージ画像

珍しいエアガンをお探しのサバゲーマーへ

どうも。サバガチ!のリョーヘイです。今回は「サバゲーで話題の的」になる珍しいエアガンを見ていきます。

個性的な見た目、誰とも被らない、他のサバゲーマーから「それ、ちょっと見せてもらえないですか?」なんて言われる変わったエアガンをお探しの方は、ぜひ覗いていってください。

ヒットを取れるエアガンもいいですが、ロマンを追い続けて道に迷ったサバゲーマーの行き着く果てまで行ってみましょう!

サバガチ!代表

こんなロマン銃を使うサバゲーマーの方と一緒にゲーム回したいですよね!

珍しいエアガン4選

それではおもいっきり主観になりますが、珍しい個性的なエアガンを紹介していきます。きっとヒットを取った相手も「ニヤッ」としてくれること間違いなしです。

1.タネガシマ:まさかの火縄銃?

日本で最初の銃をモデリングしたエアガン。1543年に種子島に伝わった火縄銃です。

タネガシマ_公式サイト画像
※公式サイトより

エアガンでもえぐいぐらいの存在感があるタネガシマ。まずはスペックです。

ソースはエアコキなんですが、発射するまでに一手間が必要。これがロマンですね!それでは射撃の手順を見ていきましょう。

  • アウターバレル下にあるレバーをコッキング
  • 「ひばさみ」を上に起こす
  • トリガーを引いて発射
サバガチ!代表

ひばさみを上に起こす一手間がロマン!射撃自体は普通にトリガーを引く形ですね。

鉄砲伝来は1543年。今からおおよそ500年も昔の銃です。

文明が発達する前、戦国武将たちが使った銃でサバゲーを駆け巡るのはロマンの塊じゃないでしょうか。近代文明に混ざって鉄砲隊で戦うサバゲーマー、めちゃくちゃ友達になりたいですね!

ちなみに火縄銃って、実は殺傷能力がとても高い銃なんです。弱いと思われがちなんですが・・・当時の武将が来ているガチガチの鎧(分厚い鋼)でも簡単に撃ち抜きます。

そんな日本最古の火縄銃は間違いなくロマン溢れる珍銃ですね!

▶︎「タネガシマ」のメーカーページ

2.アサシン:電動ドリルガン

もちろんランクインするのが電動ドリルガン。サバゲーマーの皆さんが「珍銃」といえば真っ先に思い浮かぶのではないでしょうか?

マキタ製電動ドリルガンキットを取り付けたアサシン

中身はガスブロハンドガンのアサシン(Action Army AAP-01 アサシン)で、外装を電動ドリルに変えてしまうキットが販売されています。

アサシンのインナーバレルを引き抜き、電動ドリルキットに入れる形ですね。後はスライド周りに外装パーツをつけるだけの簡易なキットです。なので、よくよく見たらアサシンとわかりますが、パッと身は電動ドリルと勘違いしてしまいます。

サバガチ!代表

なぜかわからないですが、これで撃たれるとちょっと嬉しい(笑)

現在、Amazonでは販売されておらず、ほとんどのショップが在庫切れです。探しているとちょこちょこ販売店が見つかるので、キットを購入したい方は「C&C TAC MKT風 瓦斯式ドライバドリル擬装セット」で検索してみてください。

本体となるアサシンは▼こちらからチェックできます。

HILTI製の電動ドリルガンも

ちなみに、ほとんどの方は先に掲載した「マキタ製」の電動ドリルガンが浮かぶかと思います。が、実はもう一種類あるんです

HILTI製電動ドリルガンキットを取り付けたアサシン

サバゲーや動画でもあまり登場しないHILTI製の電動ドリルガン。

内容はマキタ製と全く同じで、中身はガスブロハンドガンの「アサシン」です。外装を電動ドリルガンに変えるキットが販売されています。

こちらもAmazonでは販売していないので、検索して在庫を探す必要があります。とはいえ、airsoft97でも販売されているので、リンクを貼り付けておきますね。

▶︎C&C HILスタイル スライドセット ACTION ARMY AAP-01 アサシン用

3.ICS HERA Arms CQR S3:近未来型エアガン

FPSゲームに登場しそうな近未来型のエアガン。とはいえ、ちゃんとドイツのHERA Arms社の正規ライセンスを取得しています。

電動エアガン_ICS HERA Arms CQR S3

珍しいエアガンとして紹介していますが、性能の良さから最近は注目されているエアガンでもあります。近未来的な個性派フォルムだけでなく電子トリガーも搭載されています。プリコックでキレもよく、性能面もピカイチな電動エアガンです

サバガチ!代表

この特徴的なフォルムは人工工学に基づいて設計されているので、めちゃくちゃ握りやすいです。

最初から4面レールがついているのもポイントが高いですね。お手軽にカスタムできるし、このデザインなのでアタッチメントが映えそうですね!

珍しいエアガンとしては3位にランクさせましたが、実際にサバゲーで使える個性派エアガンを探しているサバゲーマーにはおすすめします。

4.RPG-7:ロケットランチャーをぶっ放す

お次はみんな大好きロケットランチャー。意外とサバゲーで見ないですよね。

ARROW DYNAMIC (アローダイナミック) RPG-7

対戦車用ロケットランチャーのRPG-7。購入すると各パーツごとにバラバラでケースに入っているので、自分で組み立てる必要があります。

エネルギーソースはガスで初速はだいたい40m/sくらい。完全にロマン武器ですね。

サバガチ!代表

どうやって初速を計測したんだろう・・・

1回の射撃でBB弾を60発発射します。かなりのガス量で射出するので、撃たれた方はパニック間違いないですね。自分なら夢に出てきます。

ただ、リロードに致命的なほど時間がかかります。1発づつ弾頭をはずして、60発のBB弾を装填した弾を入れ替える必要があります。サバゲーで使うなら完全にネタ武器と割り切って使ってくださいね。

珍しいエアガンってサバゲーでは使えない?

この記事で紹介したような珍しいエアガンはサバゲーではヒットが取れないのか?

結論からいくと、そんなことありません。全然ヒットを取ることができます。もちろんクセはありますが、ちゃんとエアガンの特性を理解して使ってあげれば、どんなエアガンでも相手を倒すことができます。

サバガチ!代表

日本は初速の上限が低いんで、ネタ武器でも十分に戦える交戦距離です。

サバゲーは対戦ゲームなので、「勝敗にこだわりたい」」「ヒットをガンガンとりたい」という方も多いと思いますが、反面、それだけでは物足りなくなったサバゲーマーも多いはず。

知識としては知っていたけど・・・というような、変わったエアガンを使ってみると、サバゲーで新たな扉が開かれるかも?